知られたことのない星座 > for Philo-Sophia前のページ次のページ

2012/12/25 Yngwie の究極


img
Yngwie、と言われても、知らない人には読めもしないだろう。
ロックのギタリストの名前で、イングヴェイ、と読む。
そちら方面ではかなりの有名人で、歴史を変えた、と言っても間違いではない。エライ人である。

その偉い人の最新アルバムが実は今月初旬にリリースされていたというのを今頃知った。
学生時代と違って、ほぼ毎日(むしろ毎日数回)本屋を巡回するような生活ではないので。
その代わり、表紙が Yngwie だったというだけで Young Guitar 誌を購入できるような年齢になった
わけであるが、まあ何というかこの雑誌の中身(匂い)が全く変わっていないのでほっとした次第である。
我ながら読み辛い文章だな。まあいいや。

Yngwie と言えば才人で、今までも作曲時に自分でベースを弾いたりしていたし、ライブに行った時は
ドラムソロを展開するというマルチ振りだったが、今作はかなりのものである。

ギター、Yngwie!
ベース、Yngwie!
ドラム、Yngwie!
シンセ打ち込み、Yngwie!
ボーカル、Yngwie!

っておいっ!
「文字通りのソロアルバム」とか言ってる場合ではない。宅録青年じゃあるまいし。
でも聴いてみたらきっと全パート(歌以外)ちゃんとしてるんだろうな。Yngwie の耳は確かだから。
ええ、買いますとも。
これから Amazon でポチりますとも。
何回聴くことになるのか分からないけれど。

学生時代までは、同じアルバムを「レコードが擦り切れるくらい」もとい「テープが伸びるくらい」
聴いたもんだがなあ。。。

知られたことのない星座 > for Philo-Sophia前のページ次のページ