知られたことのない星座 > for Philo-Sophia前のページ次のページ

2004/04/05 (雑談)G3, 2003 : Joe Satriani + Steve Vai + Yngwie Malmsteen


G3 って知ってる?
Joe Satriani(ジョー・サトリアーニ)なるアメリカのロック・ギタリストが毎年のように行っているイベントで、
Joe 以外の 2 名の一流ギタリストと一緒にライブをやるという、ロックファンには堪らないものなんですな。
前置き、以上。


で、今回の G3 が Joe + Vai + Yngwie という超絶布陣で炸裂したのは知っていた。
あの Yngwie が!
あのアレですよ。アノですよアレがあーですよ!
しばらく前なら在り得なかった組み合わせであって、現時点でも奇蹟に近い。


・・・Live CD を買ってしまいました・・・10年経っても成長しない俺・・・・

Joe はさすがに看板なだけあって、安定感のある演奏で名曲を披露。
CD の 1 曲目に配された The Extremist のイントロを聞いて「買って良かった」と思った。
この手の曲って最近縁遠かったので、電車の中で外界を背景化して聞き入ってしまった。
東武伊勢崎線内でイヤホンを耳に突き刺してヘッドバンキングする怪しいサラリーマンそれが俺。

Vai はぱっとしない曲を選んだもんだけど、演奏の正確さは抜群。あのスピードであの正確さとは、
ライブとは思えないくらいだ。
そして彼のバックが凄い。
ベースに Billy Sheehan、サイドギター兼キーボードに Tony MacAlpine という、こっちの世界では
知らずにおれない名前の連中を使ってる。
ま、Billy Sheehan とはアノ時代から仲良しらしいけどねぇ。
(はいそこで例の CD のジャケットを頭に思い浮かべたのは S と T ですな。ご愁傷様です)

Yngwie は例によってヤリタイ放題。
Blitzkrieg とか、Trilogy とか、良い曲を選んではいるんだけど、いかんせん演奏が荒い。
まあ、下手になったとかそういうのではなくて、ライブ感に溢れているとでも言っておきましょうか。
俺は Yngwie 好きだからね。弁護もする。

今回一番楽しんでたのは Yngwie じゃないかな。
音楽とは無関係の領域で嫌われてしまっているようで、なかなか外で一流の人間と交流があるように
見えなかったから(自分のバンドでは結構凄い人たちと演奏しているのだが・・・あまり良く知られていない)。

Rock! Rock! Rock!


知られたことのない星座 > for Philo-Sophia前のページ次のページ